xoopsを導入(CMS)

自分が、phpを学び始めたきっかけになったXOOPSを入れてみます。

手順

xoopsインストールします。

http://xoopscube.jp/

winscpで、アップします。

アップ場所は、下記のパス配下

/var/www/html/rackspace/xoops/

③http.confの設定を変更

バーチャルホストを設定

NameVirtualHost *:80

#####################################################
##
## rackspace (xooops)
##
#####################################################

DocumentRoot /var/www/html/rackspace/xoops/html
ServerName xoops.rackspace-jp.com
ErrorLog logs/xoops.rackspace-jp.com-error_log
CustomLog logs/xoops.rackspace-jp.com-access_log combined

Options None
AllowOverride None
Order deny,allow
Deny from all


Options FollowSymLinks
AllowOverride None

Allow from all


Order deny,allow
Deny from all


ドメインxoops.rackspace-jp.com

(補足)サブドメインDNSに登録する
name content domain name TTL TYPE
xoops.rackspace-jp.com rackspace-jp.com rackspace-jp.com 300 CNAME
④新規データベース(rackspace用)を作成する

その前に、rackspaceデーターベースを扱うユーザを作っておく。

パスワード生成ツール
http://nurucom-archives.hp.infoseek.co.jp/digital/makePassword.html


自分は、コマンドが苦手なので、navicatを使ってデータベース作成とユーザ追加を行いました。

  • navicatのつなぎ方(トンネリング)

teratermで、cloud serverにつないだ状態で、上部メニューの設定-SSHポート転送を選択。
追加を押して、下記のように設定する

ローカルポート 3306
リモート側のホスト 空白
ポート 3306

これで、navicatと接続できます。

xoopsのインストール

※⑥の文字化け対策をした方が絶対いいです。再度インストールする必要がでてきます。


xoopsのインストール方法は、色々なサイトに載っているのでここでは説明しません。
普通に行えば、何も調べずともできます。

xoopsの文字化け対策

xoopsは、果てしなく文字化けします。4年前泣きました。


xoops文字コードは、EUC-JPでした。
デフォルトのアパッチの設定では、UTF-8です。

★アパッチの文字化け対策

httpd.confに
AddDefaultCharset EUC-JPを追加しました。


DocumentRoot /var/www/html/rackspace/xoops/html
ServerName xoops.rackspace-jp.com
ErrorLog logs/xoops.rackspace-jp.com-error_log
CustomLog logs/xoops.rackspace-jp.com-access_log combined

Options None
AllowOverride None
Order deny,allow
Deny from all


Options FollowSymLinks
AllowOverride None
AddDefaultCharset EUC-JP

Allow from all


Order deny,allow
Deny from all


★データベース(mysql)の文字化け対策


また、データベースで扱う文字コードも変更します。


/etc/my.conf

[client]
default-character-set=utf8

[mysqld]
datadir=/var/lib/mysql
socket=/var/lib/mysql/mysql.sock
user=mysql
# Default to using old password format for compatibility with mysql 3.x
# clients (those using the mysqlclient10 compatibility package).
old_passwords=1

default-character-set = utf8
skip-character-set-client-handshake
character-set-server = utf8
collation-server = utf8_general_ci
init-connect = SET NAMES utf8

xoopsをもう一度、再度インストールしたら文字化けが直りました。

xoopsインストール完了

http://xoops.rackspace-jp.com


参考サイト

MySQL 文字化けを防ぐ、文字コードの確認と設定(渋谷生活)
http://www.avant-tokyo.com/linux/mysql_character_set.html